こんにちは!四日市市塩浜にある
陽のひかり接骨院・整体院 女性セラピスト 見並です。
今回はミネラルのうちの1つ、【亜鉛】について書いていきたいと思います。
ミネラルについては、過去にカルシウムとマグネシウムについての記事がありますので
そちらも併せて読んでみてください。
亜鉛とは
亜鉛とは人間の身体に必ず必要な「必須ミネラル」のうちの1つで
体内の300種類以上の酵素と深く関わっており、また酵素の構造を安定させたり
酵素の活動を活性化させたりと身体にとって重要な役割を担っています。
そして、亜鉛は酵素の食べ物の消化や吸収、エネルギーや栄養素を身体に必要な物質に変える代謝など
身体に起こるほぼ全ての化学反応に関わっています。
亜鉛がもたらす嬉しい効果
亜鉛には嬉しい効果がたくさんあります。
- 新陳代謝を高め、肌のターンオーバーを促す
- 正常な味覚機能の維持
- 免疫力、抗酸化作用のサポート
1つずつ解説していきたいと思います。
新陳代謝を高める
新陳代謝とは、髪の毛が抜けて新しい髪の毛が生えたり、
古い角質が剥がれ落ち新しい肌へと生まれ変わるなど
古い物から新しいものへ変わることを言います。
新陳代謝が上手くいかないと、髪や肌も健康に保てなくなってしまいます。
正常な味覚機能の維持
人間の舌の表面には、【味蕾】という味を感じる細胞があります。
食べ物を食べる時に、この味蕾が味を分別し、大脳に信号を送り
「甘い」や「辛い」などを感じるようになります。
この味蕾も新陳代謝によって古いものから新しいものへと変わります。
亜鉛が不足すると、上手く新陳代謝ができなくなり味覚障害の症状がでてきやすくなります。
免疫力、抗酸化作用のサポート
亜鉛には、先述した通り新陳代謝を高める働きがあります。
免疫力とは細菌やウイルスなど身体に入った異物を攻撃し排除したり
排除した際に記憶し、次の感染に備えるという役割がありますが
亜鉛はこの免疫力のサポートをし、免疫を活性化させます。
また、亜鉛は抗酸化作用をもつビタミンAの代謝を促し
生活習慣病予防やアンチエイジングなどの効果があります。
亜鉛が不足すると攻撃的になる?
以前書いたカルシウムとマグネシウム同様に、亜鉛を摂取する際、ある物質とのバランスが重要になってきます。
その物質とは「銅」です。
銅と亜鉛は1:0.9~1の割合が理想と言われています。
この銅は血管を新しく作るのに必要な栄養素であり、子供や妊婦さんの血中濃度が高くなりがちです。
妊婦さんの場合は出産すると自然と減りますが、たまに体内にとどまっている方もみえます。
銅は神経伝達物質のドーパミンを副腎髄質ホルモンの「ノルアドレナリン」に変える働きがあり
このノルアドレナリン、どういう時に分泌されるかと言うと、痛みやかゆみ、人間関係など
身体にストレスがかかると分泌を促され、ストレスに対して立ち向かう、いわゆる【戦闘モード】に入りやすくなります。
よって銅の血中濃度があがるとイライラしたり、口調が強くなりがちになり
パニック障害や産後鬱などメンタル面にも影響を与えやすくなります。
実は銅はチョコレートにも多く含まれており、チョコが好きな方などは多く摂取しがち。
この銅の過剰摂取を抑え、銅の濃度を自然に下げてくれるのが亜鉛となるのです。
亜鉛を多く摂取するには
ここまで説明してきた亜鉛。亜鉛はどのような食物から摂取ができるのかというと
- 生ガキ
- レバー(牛、豚、鶏)
- うなぎ
- 砂肝
などが挙げられます。こうして見ると各ご家庭にもよりますが
普段の食事で気軽に出てくるものではないと思います。(少なくとも我が家ではあまりでません。)
そして亜鉛が含まれるミネラルはビタミンなどに比べると非常に吸収しづらく
とても細かくした状態でないと、摂取したところで吸収されづらくなります。
以前の記事でも書きましたが、もちろん栄養素は普段の食事から摂取することが一番だと思いますが
食事から身体に十分な量が摂取しづらい場合はサプリメントで摂取するのも、効率的に栄養補給できる手だと私は思います。
亜鉛は身体にとても大切な栄養素なので、ぜひみなさん意識して摂ってみてくださいね。