こんにちは!
四日市の塩浜にある陽のひかり接骨院・整体院の院長、見並です。
本日もブログをお読みいただきありがとうございます!
12月になり寒さが厳しくなってきましたね。
寒い季節に特に気をつけたいのが腰痛だと思います。
今回は寒さが腰痛を引き起こす原因と、自分で気をつけられる予防法についてご紹介したいと思います。
寒さが引き起こす腰痛の原因
寒い季節、気温が下がることで、腰痛が悪化することもあります。
様々な要因が考えられますが、最近は特にこの3つの原因が関係している様に思います。
1) 体温低下と血行不良
寒さで体が冷えると、血流が悪化してしまいます。
特に骨盤周りの筋肉が冷えると、筋肉が硬くなり柔軟性が悪くなりやすいです。
この硬直が続くことで、腰に負担がかかりやすくなり、腰の痛みに関与する事が多いです。
2) 活動量の低下による血液循環の悪化
寒い季節はどうしても体を動かす機会が減りますよね。
その結果、血液循環が滞ってしまい、筋肉に疲労物質や老廃物が溜まりやすくなります。
これが筋肉や筋膜の緊張を引き起こし、腰に痛みに関与している事も多い様に感じます。
3) 精神的ストレスの影響
ストレスには寒さや対人関係など様々な物も有りますが、先ほど挙げた寒さで体を動かすことができない状態になると、精神的にもストレスが溜まりがちです。
ストレスは交感神経を活性化させ、血管を収縮させます。
これにより、痛みに対して過敏になってしまう事も有りますし、腰の筋肉への血流が悪くなり、痛みが生じやすくなります。
寒さによる腰痛予防法
寒さが原因の腰痛を予防するために、いくつか簡単にできる対策があります。
よろしければ試して頂ければと思います。
1) 40℃前後のお風呂で温まる
お風呂にゆっくりと浸かり、顔から汗が出るくらい温まることが大切です。
特に首や腰の筋肉は複数の層になっているので、サッと浸かるだけやシャワーなどの表面だけでは温まりにくいです。
じっくり温まることで血流が良くなり、筋肉の緊張がほぐれます。
2) 腰にホッカイロを貼る
ホッカイロを腰に貼ることで、温熱効果が直接腰に届き、血液循環が改善されます。
これにより筋肉がリラックスし、痛みを和らげることができます。
簡単で効果的な方法なので、ぜひ試して頂ければと思います。
3) マグネシウムを摂取する
寒い季節には、マグネシウムが豊富な食材を摂取することが大切です。
マグネシウムは筋肉の緊張を和らげ、腰痛の予防に効果的です。
個人的にはキレートしてあるサプリメントやエプソムソルトなどがお勧めですが、ナッツ類やほうれん草、アボカドなどの食材に多く含まれているので、食事に取り入れてみるのも良いかもしれません。
整体での腰痛ケア
寒さによる腰痛を予防するために、自宅でできるケアはもちろん大切ですが、すでに腰痛が発生してしまっている場合や、色々試しても改善が難しい場合は、ご自身で解消する事は難しいかもしれません。
整体による施術では、お身体の状態により行う事は変わりますが、骨盤や背骨を調整することによって、筋肉の緊張を緩和し症状が変わる方も多いです。
これにより腰痛の原因となる疲労物質や老廃物が排出されやすくなり、腰の痛みを軽減することに力になれるかもしれません。
しっかりと良い状態を作る事で、腰痛の症状が変わる方も多いので、ぜひ一度お身体の状態を見せて頂ければと思います。
寒い季節だからこそ、しっかりと体を温め、血流を促進することが大切だと思います。
忙しさに追われる時期なので、余裕を作る事が難しいかもしれませんが、温かい飲み物や食事を摂り、心身をリラックスさせる事も重要だと思います。
もし、寒さや姿勢の影響で腰痛が辛くなっている方は、ぜひ一度陽のひかり接骨院・整体院にご相談頂ければと思います。
腰痛の改善に向けて、適切なケアをお手伝いさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!