陽のひかり接骨院・整体院

四日市市で整体なら陽のひかり接骨院・整体院

【営業時間】平日9:00-13:00/16:00-20:00 土曜9:00-13:00

059-342-0491「ホームページを見て」とお伝え下さい

カンタン
ご予約はこちら

陽のひかり接骨院・整体院

ご予約はこちら

ご予約はこちら

最近増えている『起立性低血圧』について

こんにちは!

四日市の塩浜にある『陽のひかり接骨院・整体院』の院長の見並です。

 

本日は『起立性低血圧』について書いて行きたいと思います。

 

起立性調節障害の原因と自律神経の乱れ

起立性調節障害(OD)は、主に自律神経の乱れが原因となって発症する事が多くなります。
自律神経は、体の無意識的な機能を調整している神経であり、心拍や呼吸、消化、体温調整など、体のあらゆる働きを司っています。


この自律神経が乱れることで、体内の調整がうまくいかなくなり、さまざまな不調が引き起こされます。
自律神経の乱れが原因となる疾患には、『自律神経失調症』という診断名が使われることもありますが、この診断は確立された病名がないため、検査をしても異常が見つからない場合に使用されることが多くなります。


自律神経失調症という診断名は、症状が多岐にわたり、原因が特定できない場合の『病名のゴミ箱』として使われることがあるため、実際にはさまざまな要因が絡み合っていることが多いです。

自律神経失調症の症状としては、体調不良が続く、慢性的な疲労感、めまい、動悸、手足の冷えなどが挙げられます。

(実際に自律神経の状態はほとんどの症状に関わるため、症状としてはもっとここには書ききれないほどたくさん有ります。)


これらの症状は、心身のバランスが崩れることから生じますが、他の病気と見分けがつきにくいため、ストレスや生活習慣の影響で引き起こされることが多いです。


自律神経失調症とその診断

先程書きましたが、自律神経失調症は医学的にはまだ確立した診断基準や治療法がないため、症状に基づいて「自律神経の乱れ」と診断されることが多いです。
そのため、医師は病気の特定ができない場合に、自律神経失調症と診断することがあります。


この診断には、ストレスや生活習慣、心理的な要因が大きく影響していることが考えられますが、原因不明の体調不良に悩む人に対しては、他の疾患の可能性を排除するための検査を行っても異常が見つからない場合がほとんどです。

 

実際には、自律神経の乱れがさまざまな疾患と関連していることがわかっています。
例えば、精神疾患や脳疾患、更年期障害や婦人科疾患、甲状腺機能異常症なども、原因が不明な場合には「ストレスが原因の自律神経失調症」として診断されることがあります。
しかし、自律神経に関する確立された治療法は現在も存在していないため、治療が難しく、長期的に不調を抱えてしまう患者が多いのが現実です。


起立性調節障害の原因と生活習慣

起立性調節障害の増加は、現代の生活習慣やストレスの増大、そして睡眠不足が大きな要因となっています。
特に、スマホやSNSを夜遅くまで使用することが、睡眠時間の削減と睡眠の質の低下を招いています。


これにより、体内時計が乱れ、交感神経と副交感神経のバランスが崩れやすくなります。
また、睡眠不足が自律神経に与える影響は大きく、特に精神的なストレスが積み重なると、体調不良を引き起こしやすくなります。

 

しかし、睡眠不足だけが問題ではありません。
私たち整体師として特に注目しているのは、長時間のスマホや携帯型ゲーム機の使用によるストレートネック(首の骨の自然なカーブがなくなる状態)が起立性調節障害の根本的な原因の一つではないかということです。


長時間下を向いてスマホやゲーム機を使うことが、首の筋肉を過度に緊張させ、首の骨がまっすぐになってしまうことがあります。
これが自律神経に影響を与え、起立性調節障害を引き起こす原因となるのです。


ストレートネックと自律神経の関係

起立性調節障害における自律神経の乱れは、交感神経と副交感神経の働きがうまく調整されないことから生じます。
交感神経は背骨から、副交感神経は首と仙骨から出ているため、これらの部位に問題が生じると、体の調整機能が乱れてしまいます。


特に、ストレートネックによって首周りの筋肉が固まると、首から出る副交感神経の働きが悪くなり、体の調整がうまくいかなくなります。

 

私たち整体では、この首や背骨、仙骨の状態を重点的に触診し、歪みや緊張を取り除く施術なども行っております。
首の筋肉が固まっている場合、ストレートネックを矯正することで、非常に楽になることが多く、起立性調節障害の症状が変わる方も多いです。


姿勢改善による自律神経の調整

薬や生活習慣の見直しだけでは効果が見られない場合、姿勢の改善が有効となる場合も多いです。
姿勢が悪いと、首や背骨の筋肉が過剰に緊張し、通りが悪くなるため自律神経のバランスが崩れやすくなります。


整体では、体全体の姿勢を整えることで、自律神経の働きを正常に戻し、心身の調和を図ります。
良い姿勢を保つことで、呼吸も深くなり、リラックスできる状態が作られると考えます。


薬に頼らず、生活の質を改善

当院では、薬に頼らずに生活の質を改善することを目指しています。
姿勢の改善と共に、自律神経の調整を行い、心と体を整えることで、より快適な日常生活を送れるようにお手伝いしています。


『起立性調節障害』でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談頂ければと思います。