坐骨神経痛とは?
坐骨神経痛は、腰から足先まで伸びている「坐骨神経(枝葉の神経も含む)」が刺激されて、シビレや痛みを生じる症状の総称です。坐骨神経の通っているお尻や太ももの裏側、ふくらはぎなどに、ピリピリ・チクチク・ジンジンしたようなしびれがあったり、ズキズキ・ズーンとした痛みが出たりします。
坐骨神経痛を伴う疾患で代表的なものは、「腰椎椎間板ヘルニア」と「腰部脊柱管狭窄症」です。ただ、こうした構造的な異常が無いにも関わらず突然痛くなってしまったようなケースや、手術をしたのにも関わらず症状が再発するケースも少なくありません。
腰椎椎間板ヘルニア | 腰部脊柱管狭窄症 | |
機序 | 骨の間にある椎間板というクッションの役割をする軟骨がはみ出て神経に触れる | 背骨の中央にある、脊髄などの神経が通る管が狭くなって神経を圧迫する |
誘発因子 | ・中腰や前かがみの姿勢を取り続けたり、急に重たいものを持ちあげたりすると起きやすい ・喫煙の影響も | 50代以上で、加齢によって腰椎が変化することで起きやすい |
痛みの出方 | 前かがみになると痛みやすい | 腰をひねったり背筋を伸ばしたりする動作で痛みやすい |
坐骨神経痛の症状が悪化すると、長時間立ったり座ったりすることができなくなり、歩くのもままならない状態になることもあるため、早めに専門家を受診するようにしましょう。
(参考:日本整形外科学会「坐骨神経痛」)
坐骨神経痛の治療
四日市の陽のひかり整体・接骨院には、腰痛と坐骨神経痛でお悩みの方が数多く来院されています。
「病院で『ヘルニア』と診断され、リハビリに通ったのですが良くならなくて。手術はしたくないし…」
「坐骨神経痛で病院を転々としたのですが、結局原因さえも分からなくて…」
そんな風におっしゃる方もよくいらっしゃいます。
当整体院では、SLRやパトリックテストなど、最初に様々な検査を行い、本当に構造的な問題から痛みやシビレが出ているのか、施術を行っても問題ないかを確かめます。これまでの経験上、強いシビレが常に出ているような、構造的な問題の方はごくわずかで、それ以外の方は整体で改善する見込みが大いにあります。
施術では、背中や股関節、足首などの関節の調整を行ったり、姿勢のゆがみの改善や、筋膜の癒着のリリースなどを行っていきます。実際、こうした整体術で多くの方が改善しているため、他院では良くならなかった方や、手術を勧められているような方でも、一度セカンドオピニオンとしてご相談頂ければと思います。